![]() |
02.12.04:22 [PR] |
![]() |
01.03.22:09 みどりちゃん |
あけましておめでとうございます。
新年明けて3日経った。
いつものように穏やかにお正月を迎え、そして無事にいつものように2日からひとりでキネマ館へ足を運び、今年も寅さんシリーズを観ることができる喜びを感じている。
2日は「続・男はつらいよ」。
今日は「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」。
感想はまた改めてゆっくりと打ちたい。
我が家に年末から来ているみどりちゃん。
母が12月の中頃にさびしいからと飼うようになったセキセイインコのひなである。
年末から年始にかけ大阪の友人のところへ遊びに行くから、とインコのみどりちゃんを我が家に預けている。
まだ小学生ぐらいのみどりちゃんは可愛い。
どこに行くにも連れて行き、連れて行った先でも可愛がられ、人間のことを少しも警戒しないおっとりしたインコになっている。
自分から人のあとをついて行き、自分から頭を押しつけて人の指で耳をかいている。
(セキセイインコは目の下に耳があり、そこをゴシゴシされると気持ちが良いのでうっとりする)
そんなみどりちゃんも明日は母宅へ帰宅。
ちょっと寂しい。
![midori2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/947eb2329e415a126c0d44883e046b24/1294060053?w=112&h=150)
新年明けて3日経った。
いつものように穏やかにお正月を迎え、そして無事にいつものように2日からひとりでキネマ館へ足を運び、今年も寅さんシリーズを観ることができる喜びを感じている。
2日は「続・男はつらいよ」。
今日は「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」。
感想はまた改めてゆっくりと打ちたい。
母が12月の中頃にさびしいからと飼うようになったセキセイインコのひなである。
年末から年始にかけ大阪の友人のところへ遊びに行くから、とインコのみどりちゃんを我が家に預けている。
まだ小学生ぐらいのみどりちゃんは可愛い。
どこに行くにも連れて行き、連れて行った先でも可愛がられ、人間のことを少しも警戒しないおっとりしたインコになっている。
自分から人のあとをついて行き、自分から頭を押しつけて人の指で耳をかいている。
(セキセイインコは目の下に耳があり、そこをゴシゴシされると気持ちが良いのでうっとりする)
そんなみどりちゃんも明日は母宅へ帰宅。
ちょっと寂しい。
PR
![]() |
12.26.23:47 この人じゃ無理でしょう |
![]() |
12.25.21:47 長いものには巻かれておく |
ある人のブログに、村上春樹の事を書いているばかりにアクセス数が普段はよくて150とか200ぐらいだったのが「ノルウェイの森」公開当初は10倍になって驚いた、という話が出ていた。
その人は本や映画の感想を多く書かれていて、映画はかなりマニアなもの、本は哲学や古典まで、その批評もかなり詳しくハッキリ書かれているので面白い。
その人が今回の映画「ノルウェイの森」の宣伝について、今のような商業主義に作家の村上春樹は何も思わないのだろうか?と疑問を投げかけていた。
確かに公開前の松山ケンイチ君のテレビ出演率はすごかったし、登場したときには必ず他の出演者が「ノルウェイ」だの「森」だのにリンクする話を出してきて、ケンイチ君が「この映画はノルウェイとは関係ないですから・・・」なんて言うこともあった。
彼も仕事なのでやってるんだなと思った。
なんせこの映画は「世界の亀山モデル」だから仕方ない。
そう、ただそれだけの理由のような気がする。
そんなことを考えていると、「千年の恋~ひかる源氏物語」で天海祐希を嫌いになったことを思い出した。
天海祐希が光源氏をやると想像しただけでワクワクしたのに、他の女優たちとのベッドシーンに呆れた。
高島礼子(藤壺)とはまだ良かったが、南野陽子(朧月夜)が騎乗位だったのに引いて、細川ふみえ(明石の君)なんて海の中、相手をする女優のランクによるんだろうか?このシーンは・・・と思ったが、展開する馬鹿馬鹿しい絡みに腹立たしくなりながら、それを演じている天海祐希は監督に抗議できなかったのだろうか?と情けなくなった。
上には逆らえないのだろう・・・・
もちろんそんな映画が支持されるはずはなく、その当時「きいちご賞」や「はくさい賞」があれば間違いなく全部門で受賞しただろう。
お金やたくさんの人が絡むといろいろと面倒なので、そんなの関係ないところで好き勝手言ってる一般ピーポーのほうが良い。
その人は本や映画の感想を多く書かれていて、映画はかなりマニアなもの、本は哲学や古典まで、その批評もかなり詳しくハッキリ書かれているので面白い。
その人が今回の映画「ノルウェイの森」の宣伝について、今のような商業主義に作家の村上春樹は何も思わないのだろうか?と疑問を投げかけていた。
確かに公開前の松山ケンイチ君のテレビ出演率はすごかったし、登場したときには必ず他の出演者が「ノルウェイ」だの「森」だのにリンクする話を出してきて、ケンイチ君が「この映画はノルウェイとは関係ないですから・・・」なんて言うこともあった。
彼も仕事なのでやってるんだなと思った。
なんせこの映画は「世界の亀山モデル」だから仕方ない。
そう、ただそれだけの理由のような気がする。
天海祐希が光源氏をやると想像しただけでワクワクしたのに、他の女優たちとのベッドシーンに呆れた。
高島礼子(藤壺)とはまだ良かったが、南野陽子(朧月夜)が騎乗位だったのに引いて、細川ふみえ(明石の君)なんて海の中、相手をする女優のランクによるんだろうか?このシーンは・・・と思ったが、展開する馬鹿馬鹿しい絡みに腹立たしくなりながら、それを演じている天海祐希は監督に抗議できなかったのだろうか?と情けなくなった。
上には逆らえないのだろう・・・・
もちろんそんな映画が支持されるはずはなく、その当時「きいちご賞」や「はくさい賞」があれば間違いなく全部門で受賞しただろう。
お金やたくさんの人が絡むといろいろと面倒なので、そんなの関係ないところで好き勝手言ってる一般ピーポーのほうが良い。
![]() |
12.25.10:56 サンタさんの贈り物 |
サンタさんからのプレゼント、のはずが娘は去年、サンタさんが私であることを知ってしまい、私から尋ねられるまで黙っていたんだった。
健気だ・・・・
![drum1.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/947eb2329e415a126c0d44883e046b24/1293241955?w=112&h=150)
健気な良い子には小さなドラムセットが届いた。
ハイハットもバスドラムもちゃんと動くんだぜ。
おさるのさんより小さいが。
![drum2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/947eb2329e415a126c0d44883e046b24/1293241956?w=112&h=150)
もうひとつ、娘が憧れているサックス。
そのうち大きいやつを買ってあげたい。
健気だ・・・・
健気な良い子には小さなドラムセットが届いた。
ハイハットもバスドラムもちゃんと動くんだぜ。
おさるのさんより小さいが。
もうひとつ、娘が憧れているサックス。
そのうち大きいやつを買ってあげたい。
![]() |
12.24.07:58 あなたを愛しています |