忍者ブログ

45style book Get real

広くて浅い頭で素直に頑張ります。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[09/24 your eyes only]
[09/24 your eyes only]
[07/24 only your eyes]
[06/13 harupy-15]
[06/07 岡山のTOM]

02.24.01:07

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/24/01:07

10.28.23:50

ものすごく役にたたない



面白いですー。
とりあえずアップ
PR

10.18.23:50

二つのタブー

ballet.jpg少年が少女に恋をした。
それは恋といって良いのだろうか、きっと少年にもわからない感情で、だけど少年は少女に話かけたくて、少女に構ってほしくて、そしてただ傍にいたくて。

少女はおとなしく、可憐で、色が白く美しい。
バレエを幼い頃からやっている。
子どもたちの憧れの吹奏楽部で木管楽器を吹いている。
お友だちの誰もが、少女を美しいと思っている。

少年には周りとは少し違う特性がある。
アスペルガー症候群。
知的発達の遅れを伴わず、かつ自閉症の特徴のうち言語の発達の遅れを伴わないもの。
自閉症の特徴とは、他人との社会的関係形成の困難、言葉の発達の遅れ、興味や関心が狭く、特定のものにこだわること。

そんな彼が、少女に関心を持った。

少女の行動を把握し、あとをつける。
部活のない日は帰り途で待ち伏せる。
少年に目を向かせるために質問責め、応えてもらえないと手を出す。

少女はおびえ、少年のことを両親に話した。
少女の両親は学校に話に行った。
少年の両親にも話した。
残念だけど学校は、今以上のことは少年に対してできないだろう。
少年の両親は、少年はそんな特性を持ってる子どもだから理解してほしい、と少女の母親に言った。

ある日、少女が母親に言った。
「あんな人が、レイプとかするんでしょ」

それを聞いた母親は、もう耐えられなかった。
もう一度学校へ行った。
なんとかしてほしくて。
学校に行くことが怖い、という少女は、4月には転校するかもしれない。
他の親たちは、少女がいなくなれば、少年の関心は別の少女に向かうのではないか?と言う。
だが、それは間違いだ。
少年の関心は、その少女にしかない。

少年は、どこかで見た、聞いた、卑猥な言葉を少女に話していた。
それがたとえ、どうということない言葉であっても、ただ少年の照れからの言葉であっても、おびえていた少女には通じない。
少年は、少女に関心を持ってしまった。
一度、ある物が気に入ってしまったら、そこから離れにくい少年の特性は、融通がきかず、時と場合、少女の気持ちを推し量るなどの想像力が欠けているため、一方的な気持ちの押しつけにしかならず、少女をひどく傷つけている。

どうしてそんなことになったのか。

少年は普通学校に入った後、アスペルガー症候群だと診断された。
両親は、入学前に分かっていたら、普通学校に入学させただろうか。
特別支援学校でも行きとどかない場合は、確かにある。
それでも、普通学校より専門的な知識を持った教師や医師、看護師と連携して、専門的なカリキュラムを組める。
まず、普通学校とは流れている時間が違う。
空気が違う。

障害のある子を普通学校に入学させる。
受け入れ側がしっかりしていなければ、私は支援学校を選ぶ。
保護者や学校、子どもたちと戦う意欲があるなら普通学校。
今回の少年の話は、思春期を迎える子どもを持つ親としては、とても気になる事柄だ。
発達障害のある子も、そうでない子も、思春期を迎える。
性の話題を避けては通れない。
しかし、普通学校にはそこに時間をさく余裕がない。

少年の特性を知っていたから切ない。
ストーカー呼ばわりされている少年のことが切ない。
だが、立派なストーカーだ。
少女がおびえる気持ちもわかるし、少女の両親の怒りもわかる。
少年の両親は、残念ながら話にならないだろう。
普通学校での、周りの理解と共生を求めている。

少年の気持ちは恋なのか、それはわからない。
ただ彼の関心は少女ひとりに向き、少女はひどく傷ついている。
発達障害のある子は、やっぱり変だ。
そんな言葉が聞こえてきた。
少年だけが責められることではない。
だからとても難しい。





10.17.21:08

さまよう刃~映画~

samayou.jpgネタはバレバレします。

なんと腹の立つ映画だ・・・・・
見かけだけ一流料亭「わ○○べ」のような映画。
席につくまでに、料理が運ばれてくるたびに、格好だけを取り繕う感になんともイヤな気分になる。
こういうのに騙される輩が多いんだろうなぁ・・・と、脱力するような。

スローモーション、俳優のアップの多用、気持ちを高揚させる音楽、それらの演出が意図するものがわかりづらい。
物語よりも演出に目がいってしまう、観ていて突っ込んでしまう、それじゃダメでしょう。

おい!竹野内!なんであんた一人で犯人追ってんの?
あれだけの数いた捜査員はどこにいってんだっ!
だいたい、あんたら徒歩であのペンションまで行ったのかっ!
車はどこだーっ!
ほんで、踏切くぐれよ!
何あんたら線路はさんで見つめあってんだっっっ。
寺尾はそんなしてる間に犯人追えって!

おい!父親っ!あんた娘をあんだけのことされて殺した犯人目の前にして、桃太郎侍じゃあるまいに、ベラベラしゃべってんじゃないわよ。
それも視線はギャラリーやん、犯人逃げろよ、普通!
聞いてんじゃねーよ、父親の口上なんかっっっっっ!
ほんで空砲だっただぁ????
馬鹿かっ!
あんなんで死ぬ恐怖なんか与えられっかっ!
てめーがベラベラしゃべってたお陰で余裕ができたわ。くだらん!

娘の死体と対面するまでは、同じ娘を持つ身としてはつらかったです。
が、しかし・・・・・・・・
もうひとりの父親、あんた娘のレイプビデオなんかしっかり観てんじゃねーってば!

3つのテーマ。
娘を殺された父親の気持ち、娘の父親への気持ち、正義とは?法の番人とは?と問う刑事。
きっとより深い心情や抒情などもあったはずなのに、それらが少しも表わされてない。
だめだ、これは。。。。。。。

10.15.23:30

魔法の絨毯は鉄の馬

7cdc426b.jpeg一日中乗っとくにはお尻が痛かったlike a <magic carpet>グラストラッカー号。
途中から乗るのにも慣れて、畑の真ん中や、田んぼの間の道で生・モーターサイクル・ダイアリーズ、ゲバラ君のように両手上げてきた。
気持ち良いー。
大きくもなく、小さくもなく、どこか完成されてない発展途上な雰囲気が、なんとも格好良いグラストラッカー号。
よく頑張りました!
ありがとう!
連れて行ってくれたハンサム・ウーマンなNもありがとう!

10.15.00:52

続・連ドラはほとんど観ない

gine.jpgホントに連ドラはほとんど観ないのに、今夜は藤原紀香につい誘われて観た「ギネ 産婦人科の女たち」は面白かったー。

人の命を救うこと、に異常に執着する医師・紀香。
ガスガス走って格好良いぞー♪
若い医師たちを温かく見守る松下由樹。
だんだんこういう役回りになってきたんだなぁ。
腕はいいが仕事は仕事と割り切る医師・板谷由夏。
綺麗だー♪
見上がってる紀香付きの研修医・上地雄輔。
意見の合わない夫に逆らい、超未熟児を産んだ酒井美紀。
などなど、登場人物たちは全て魅力的。

格好良い女性陣の中で、上地雄輔はうだうだやってる!と思いきや、彼が紀香の「命と真剣に向き合う」姿勢に感動するシーンは静かだけど良い演出だった。

ううう・・・・来週も観るかもなドラマがまた増えた・・・・・・・
どっちも医療もの。
そしてどっちも女優が良い!

日本テレビ系・水曜夜10時「ギネ 産婦人科の女たち」
TBS系・日曜夜9時「JIN -仁-」
jin1.jpg







<<< PREV     NEXT >>>