02.11.11:11 [PR] |
04.13.23:37 不条理だらけ |
友人の東京みやげはエドワード・ゴーリーのタロットカード。
「The Fantod Pack」
パッケージがとてもお洒落で素敵。
ゴーリーらしいのが、良い意味のカードが一枚もない・・・・
私にいったい何を引かせるおつもりで・・・・・・・
「The Fantod Pack」
パッケージがとてもお洒落で素敵。
ゴーリーらしいのが、良い意味のカードが一枚もない・・・・
私にいったい何を引かせるおつもりで・・・・・・・
PR
04.11.12:04 春の手紙 |
夕べ、ある友人からメッセージが届いた。
そこには、独身で中年の彼と一緒に暮らしている、高齢のお母様にガンが見つかったこと、また、高齢のお父様もいるので看病や家事が大変になり、遠距離恋愛していた女性に、こちらに来てくれないかと尋ねたら、彼女が快諾してくれたこと、が書いてあった。
関東でバリバリ仕事をしていた彼女だけど、お母様の話をしたらすぐに仕事を辞めて自分のもとに来てくれた、と。
これからはふたりでご両親を看ながら、のんびり暮らします、と書いてあった。
彼との出会いはちょっと、変わっていた。
あはは・・・それは秘密。
だけど、あの短い時期にとても濃い思いを共有したことは、きっとお互いにとって良かったのだと思っているし、知り合おうと導いてくれて良かった。
とても正直に自分たちの気持ちを共有した日々だったと思っている。
あ、色っぽい関係じゃないので!あしからず。。。
夕べのメッセージを読んで、泣いてしまった。
とても感動したんだった。
そう、戦友みたいなもんだったから、心の底から嬉しかった。
素敵な女性と出会ったことを、心の底から祝福した。
大人なふたりが、海を見ている姿を想像した。
とても優しい景色だった。
もう、すっかり春だなぁー。
早く綾香ぽんに会いたいなぁー。
03.20.00:27 霧島東神社では |
今年の桜は早い。
小雨が降り出した都城からの帰り道、
誰もあんな夜に、染みだらけのベンチで一服している人などいず、
朝から何も食べずにいた私は、お腹が空いてコーラを買った。
ひと口飲んで炭酸に顔をしかめながら見上げると、
7分咲きの桜が見えた。
こんなところでひとり、弟の葬式の夜、雨の中で桜を見ている。
ドラマチックやなぁと思った。
それが去年の、今日から一週間ほど経った頃のこと。
今日、山間部の桜は、もう7分咲き。
小雨が降り出した都城からの帰り道、
誰もあんな夜に、染みだらけのベンチで一服している人などいず、
朝から何も食べずにいた私は、お腹が空いてコーラを買った。
ひと口飲んで炭酸に顔をしかめながら見上げると、
7分咲きの桜が見えた。
こんなところでひとり、弟の葬式の夜、雨の中で桜を見ている。
ドラマチックやなぁと思った。
それが去年の、今日から一週間ほど経った頃のこと。
今日、山間部の桜は、もう7分咲き。
03.14.22:50 どうしてもなら神式で |
たまに弟の携帯に電話をかけることがある。
ソフトバンク同士だったので、呼び鈴が鳴る前にププッと音がしていた。
以前は「おかけになった電話は電波の届かない場所か、電源が入ってないため・・・」というアナウンスが聞こえてきていた。
でも、近頃は「こちらはソフトバンクです。おかけになった電話番号は現在使われておりません」と、流れてくる。
それでもたまにかけてしまうのは、私にとってどうしたものか判らないが、『けんぼう』というアドレスを選んで発信ボタンを押し、「使われてない」というアナウンスが流れるまでの、何秒にも満たない真っ暗なイメージの無音を聞く胸の痛みは、塵ほどの期待と、かさぶたを剥がす気持ちにも似て、止めることができない。
昨日、いつもの金ピカのお寺でお経を聞きながら、死んだらこの意味が判るんだろうか?と、いつものように考えていた。
弟は神社参りやお墓参りをよくやっていたようだが、お寺に参っていたとは聞いたことがない。
お寺も、弟の戸籍のある母方が日蓮宗だから日蓮宗のお寺にお願いしているが、父方ならば曹洞宗になる。
お経も、南無妙法蓮華経と、南無阿弥陀仏、違ってくる。
私が死んで、どうしても葬式を出さないといけないなら、神式でお願い、と家族に伝えた。
でも宮崎八幡はいやだ。
同級生だし、彼から口上言われたらポルターガイスト現象を起こすかもしれん・・・・(笑)
ソフトバンク同士だったので、呼び鈴が鳴る前にププッと音がしていた。
以前は「おかけになった電話は電波の届かない場所か、電源が入ってないため・・・」というアナウンスが聞こえてきていた。
でも、近頃は「こちらはソフトバンクです。おかけになった電話番号は現在使われておりません」と、流れてくる。
それでもたまにかけてしまうのは、私にとってどうしたものか判らないが、『けんぼう』というアドレスを選んで発信ボタンを押し、「使われてない」というアナウンスが流れるまでの、何秒にも満たない真っ暗なイメージの無音を聞く胸の痛みは、塵ほどの期待と、かさぶたを剥がす気持ちにも似て、止めることができない。
昨日、いつもの金ピカのお寺でお経を聞きながら、死んだらこの意味が判るんだろうか?と、いつものように考えていた。
弟は神社参りやお墓参りをよくやっていたようだが、お寺に参っていたとは聞いたことがない。
お寺も、弟の戸籍のある母方が日蓮宗だから日蓮宗のお寺にお願いしているが、父方ならば曹洞宗になる。
お経も、南無妙法蓮華経と、南無阿弥陀仏、違ってくる。
私が死んで、どうしても葬式を出さないといけないなら、神式でお願い、と家族に伝えた。
でも宮崎八幡はいやだ。
同級生だし、彼から口上言われたらポルターガイスト現象を起こすかもしれん・・・・(笑)
03.13.09:07 一年忌 |