![]() |
02.12.03:19 [PR] |
![]() |
12.10.19:10 無印良品ですがなにか? |
だいたい、どんな演奏会なのかを知らずに行ったのが間違いだった。
曲目はモーツァルト弦楽三重奏のためのディヴェルティメントK.563。
ブラームス、ピアノ五重奏曲作品34。
だいたいその曲目の時点でヤバイ感じがしたが、やはりジーンズ姿などで行ってる女性なんて私ぐらい。
あとは中学生の一団を連れた引率らしいお母さん、とかは服装にはかまってなかったな・・・・
とにかく、ちょっとドレスコードある?みたいな。
でもまあ、そこまでみすぼらしくも見えないだろう、と舞台から3列目の真ん中という困った席で聴いていたが、あまりに上品すぎてモーツァルトは思い切り寝てしまった。
モーツァルトが終わると、20分休憩、ということで、チケットをくれた義母系親戚と義父母、それに娘と一緒に会場内に用意されたカフェテリアに。
この義母系親戚はかなり苦手な部類で、ただニコニコして、「お久ぶりです。チケットありがとうございます」なんて挨拶して、コーヒーをおごられていた。
主催者側でもあった義母系親戚は、色んな人たちと挨拶したりして、またこれが「ちょっとセレブ」な感じでかなり居心地悪い。
で、一通り挨拶したあとでよそに行くこともできず彼女らが話している場にいると、あの人はいつも全身シャネルだ、あのお嬢さんはどこの誰それと今度結納らしい、副知事は良く顔を出される、など、たしかに演奏のことを言われても寝てしまった私だから全然相手にはならないので話が出なくてもいいんだけど、ついでにシャネルなんて名前は知っていても服なんて着たことないので、あ、私のコロンはエゴイストです、とは言える。
言わないけど。
で、振らなければいいのに社交術としてか、私が今夜着ていたマントは素敵ね♪など言われ、どこで買ったのか?と尋ねられてしまった。
ソニアリキエルです。
とは言えず、「無印良品です~♪」と本当のことを答えたが、絶句されたのは言うまでもない。。。
PR
![]() |
11.26.10:17 南京の基督(タイトルに偽り有) |
我が家にもやってきた新型インフルエンザ。
一昨日の夜に娘が発熱し、昨日の病院で新型だと言われた。
今日からリコーカップでバイトするはずだった私は、急遽、知り合いや友人の友人や親戚を総動員して代わりに行ってくれる人を探し、娘と一緒に自宅軟禁状態。
その娘は昨日からタミフルを飲んで、さあ!どんな幻覚症状を見せてくれるんだろう!と楽しみにしていた私の期待を裏切り、まるで変わらず、ただ「あー頭いてー」と言いながらスティックを持って元気に机を叩いたりしている。
今朝はもっと元気になり、
「昨日のクラス、23人休みやったっちゃろ?う”ぇ~さっちゃん、その中のひとり?だっせ~~!あーーー、なんで休まんといかんとやー」
と言いながら、買ったばかりのシェイカーや、サンバホイッスルを鳴らしている。
むむむ・・・・・それはやはりタミフルのせいだろうか。。。。。
いきなりキーボードで子犬のワルツを弾き始めたりもする。
むむむ・・・・・・・・・タミフルのせいか。。。。。。。
「あーあ・・・寝るのも飽きたし、ママが寝なよー!そんなパソコンばっかしてないで!」
むむむ・・・・・それは確かに幻覚じゃないなぁ。
あ、写真は幻覚で娘に見える蒼井優
![]() |
11.06.01:55 黒く大きなリムジンがいく |
小春日和。
少し汗ばむくらい暖かい日、いつもなら子どもたちが元気に遊ぶ校庭を、黒く大きなリムジンがいく。
ゆっくりすすむ。
小さい子、大きい子、校庭をぐるりと囲んで、その周りを黒く大きなリムジンがいく。
泣いてる子がいる。
わけがわからず見つめている子がいる。
黒い服をきた大人たちが見つめている。
おかえり。
えらい車で帰ってきたねぇ。
びっくりしたね。
こわかったね。
寒かったね。
でも、ここは暖かい。
みんなが待ってた。
みんなここにいる。
あなたを待ってた。
だけどまた、少しの間おわかれ。
またね!って言ったんでしょ?
遊ぶ約束したんでしょ?
少しの間、もう一度おわかれ。
みんな覚えてる。
みんなの中にいる。
だからあなたはもう死なない。
だから少しだけ、
またね!
少し汗ばむくらい暖かい日、いつもなら子どもたちが元気に遊ぶ校庭を、黒く大きなリムジンがいく。
ゆっくりすすむ。
小さい子、大きい子、校庭をぐるりと囲んで、その周りを黒く大きなリムジンがいく。
泣いてる子がいる。
わけがわからず見つめている子がいる。
黒い服をきた大人たちが見つめている。
おかえり。
えらい車で帰ってきたねぇ。
びっくりしたね。
こわかったね。
寒かったね。
でも、ここは暖かい。
みんなが待ってた。
みんなここにいる。
あなたを待ってた。
だけどまた、少しの間おわかれ。
またね!って言ったんでしょ?
遊ぶ約束したんでしょ?
少しの間、もう一度おわかれ。
みんな覚えてる。
みんなの中にいる。
だからあなたはもう死なない。
だから少しだけ、
またね!
![]() |
11.02.00:11 同じ月を見ている |
会議中、四面楚歌だった私は、ほとんど初対面に近かった彼が、「貴女がそんなに一生懸命に呼びたい、と言う人はどんな人なんだろう?と思ったから」と、執行部の男性でただひとり、手を上げてくれたことに、すごく感謝している。
その後、顔を会わせるたびに人懐こい笑顔で挨拶してくれる。
いつかあの時のこと、お礼を言いたい、と思っていたが、あの大泉洋+イ・ビョンホンみたいな顔で、ニコニコされると照れるので、言いそびれていた。
そんな彼がニュースで泣いている姿を見て、いたたまれなかった。
そうでなくても息子さんの話を聞いて以来、彼のことばかり考えていて、不謹慎だけれどある意味、泣けるほど思っている。
ニュースの画面に彼が映った瞬間、胸が痛くて涙が溢れた。
最初は泣いていた彼が、「明日は必ず見つけるから」と少し微笑んだ顔はとても素敵だった。
今夜はとても美しい月夜。
どうかこの光を息子さんが見ていてくれますように。
そして、明日は彼のもとに帰ってきますように。
![]() |
11.01.09:43 早く帰ってきますように |