忍者ブログ

45style book Get real

広くて浅い頭で素直に頑張ります。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[09/24 your eyes only]
[09/24 your eyes only]
[07/24 only your eyes]
[06/13 harupy-15]
[06/07 岡山のTOM]

11.25.11:38

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/25/11:38

10.18.23:50

二つのタブー

ballet.jpg少年が少女に恋をした。
それは恋といって良いのだろうか、きっと少年にもわからない感情で、だけど少年は少女に話かけたくて、少女に構ってほしくて、そしてただ傍にいたくて。

少女はおとなしく、可憐で、色が白く美しい。
バレエを幼い頃からやっている。
子どもたちの憧れの吹奏楽部で木管楽器を吹いている。
お友だちの誰もが、少女を美しいと思っている。

少年には周りとは少し違う特性がある。
アスペルガー症候群。
知的発達の遅れを伴わず、かつ自閉症の特徴のうち言語の発達の遅れを伴わないもの。
自閉症の特徴とは、他人との社会的関係形成の困難、言葉の発達の遅れ、興味や関心が狭く、特定のものにこだわること。

そんな彼が、少女に関心を持った。

少女の行動を把握し、あとをつける。
部活のない日は帰り途で待ち伏せる。
少年に目を向かせるために質問責め、応えてもらえないと手を出す。

少女はおびえ、少年のことを両親に話した。
少女の両親は学校に話に行った。
少年の両親にも話した。
残念だけど学校は、今以上のことは少年に対してできないだろう。
少年の両親は、少年はそんな特性を持ってる子どもだから理解してほしい、と少女の母親に言った。

ある日、少女が母親に言った。
「あんな人が、レイプとかするんでしょ」

それを聞いた母親は、もう耐えられなかった。
もう一度学校へ行った。
なんとかしてほしくて。
学校に行くことが怖い、という少女は、4月には転校するかもしれない。
他の親たちは、少女がいなくなれば、少年の関心は別の少女に向かうのではないか?と言う。
だが、それは間違いだ。
少年の関心は、その少女にしかない。

少年は、どこかで見た、聞いた、卑猥な言葉を少女に話していた。
それがたとえ、どうということない言葉であっても、ただ少年の照れからの言葉であっても、おびえていた少女には通じない。
少年は、少女に関心を持ってしまった。
一度、ある物が気に入ってしまったら、そこから離れにくい少年の特性は、融通がきかず、時と場合、少女の気持ちを推し量るなどの想像力が欠けているため、一方的な気持ちの押しつけにしかならず、少女をひどく傷つけている。

どうしてそんなことになったのか。

少年は普通学校に入った後、アスペルガー症候群だと診断された。
両親は、入学前に分かっていたら、普通学校に入学させただろうか。
特別支援学校でも行きとどかない場合は、確かにある。
それでも、普通学校より専門的な知識を持った教師や医師、看護師と連携して、専門的なカリキュラムを組める。
まず、普通学校とは流れている時間が違う。
空気が違う。

障害のある子を普通学校に入学させる。
受け入れ側がしっかりしていなければ、私は支援学校を選ぶ。
保護者や学校、子どもたちと戦う意欲があるなら普通学校。
今回の少年の話は、思春期を迎える子どもを持つ親としては、とても気になる事柄だ。
発達障害のある子も、そうでない子も、思春期を迎える。
性の話題を避けては通れない。
しかし、普通学校にはそこに時間をさく余裕がない。

少年の特性を知っていたから切ない。
ストーカー呼ばわりされている少年のことが切ない。
だが、立派なストーカーだ。
少女がおびえる気持ちもわかるし、少女の両親の怒りもわかる。
少年の両親は、残念ながら話にならないだろう。
普通学校での、周りの理解と共生を求めている。

少年の気持ちは恋なのか、それはわからない。
ただ彼の関心は少女ひとりに向き、少女はひどく傷ついている。
発達障害のある子は、やっぱり変だ。
そんな言葉が聞こえてきた。
少年だけが責められることではない。
だからとても難しい。





PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:二つのタブー
2009年10月19日月

難しい問題ですよね。

ただ、社会にさまざまな障害者がいるのは普通の状態なので、学校だけにそういう子供たちがいないのは不自然だと思いますね。

介護が必要な重度の障害の場合は別にして、軽い障害の場合は普通学校に通わせた方が健常児のためにもいいのではないかと思います。
区別は差別意識を生む恐れがあります。

Re:Re:二つのタブー
そこのところ、十分分かるんですよー。
すごくイヤだったのが、他にも発達障害の子はいるんですが、その子は暴力を伴わないけど、彼は暴力を伴う発達障害だから困る、という言われ方をされたことでした。
どうすればいいんだろう????って、もちろん私以上に当事者たちや先生たちは考えてらっしゃるでしょうね・・・・・・・・
だからこそ支援の輪って必要なんですけど。
2009/10/19 21:42

考えるほどに、、
2009年10月19日月

不条理


教育
療育
友情
協調
愛情

偏見
差別
慢心
恐怖

さまざまな要素と想いが絡み合って
解いて繋ぎ直すことも不可能に思えてしまう

だからと言って
諦めるわけにもいかない


目の前の壁を乗り越え崩し
手を差し伸べ繋ぎあい

どれほど時間がかかろうと
決して諦めてはいけない

歩いているこの道は
きっと陽のあたる場所に通じているはず

だから信じて歩き続ける

今はそれしか出来ないから




Re:考えるほどに、、
明日、世界が滅びるとしても  今日、私は(あなたは)リンゴの木を植える

ですね。
まさに。
2009/10/19 21:47

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら