![]() |
04.19.09:21 [PR] |
![]() |
02.15.01:51 大事なのはバランスかな |
この藤原さんという人、実際に話を聞くまではあまり印象のない人だったのに、語り口の優しさといい、雰囲気の温かさプラス凛とした見た目、というバランスの良さがとても素敵な女性だった。
仕事をバリバリやっているからか、自分の力が全て、だからか、売りが「女」ではないのに女らしい、格好良い人。
彼女の話に触発され、今日は午前中にメイク用ブラシにアイシャドウ2色を購入してしまった。
ふっふっふっ・・・・次、お会いする時の私はちょいと違うかもしれません・・・・・・・・
藤原さんを見ていて思い出したこと。
ずっと前から無意識に思っていたが、私は男女関係なく、どっちにもモテたい。
その方が、私には格好良いと思えるから。
ほとんどの場合そうだけど、男性が「いい!」という広末涼子は女性には評判悪い。
どうやら男性から見ると彼女、色っぽいらしい。
やらせてくれそう、という意見も聞いたことがある。
そこが判らないところだが、私、広末涼子は子どもにしか見えない。
なので彼女のラブシーンは居心地悪いし、気持ち悪い。
演技力もあるとは思えず、たまたま「おくりびと」に出ていたから(あの作品では彼女だけ超ミスキャストだったと思う)主役級ぽい扱いになっているとしか思えない。
「花と蛇」の彼女にはくらくらした。
で、杉本彩を嫌いな女性は、あまりいないと思う。
広末涼子はどう見ても普通なのに男性にモテてるのが許せず、杉本彩だと敵わないから仕方ないな、みたいな感じだろうか。
杉本彩の姉御風な感じが女性に受けている、というのでは面白くない。
彼女には女性らしさに加えて、男前な感じがあるんだと思う(デカイからじゃん?とか言わないように!)。
ということで目指すなら断然、杉本彩。
どんなに適わない目標だとしても!
彼女のトークショーをお金出してまで聞きたいほどファンではないけれど、彼女の語る「男の落とし方」なんて別に興味もないけれど、ぜーったいにあんな胸には今さらなれないとはわかってはいるけれど、あの雰囲気は気持~ち、目標にしてます・・・・・
ところで、今朝(2/15)の宮崎日日新聞27面に載っている写真の上村愛子は格好良い。
冬美ちゃんも好き。

ありがとうでした!
2010年02月15日月
この日はどうもありがとうございました
退屈かなーと心配だったのですが、
一緒に行けてとっても良かったです
ちょいと違う45さんに次お会いするのを楽しみにしています
この歌いいですよねー
私ビデオに撮って何度も見返しております
安くて美味しいランチも教えてもらったし!
この歌、こないだの紅白で、私には特大ヒット♪でした

Re:大事なのはバランスかな
2010年02月15日月
こんばんは・・・45さん
相変わらずの 切れのいい
語り口がほれぼれするねーー
広末涼子は 確かに 演技が下手 おくり人 も 龍馬伝も どこかぎこちなく そぐわない 奥様役などもってのほか 似合わねー
でも なんか かもしだす雰囲気が 男にはいいんだよなーー ^^
特に あのしゃべり方・・・
あの娘は土佐の生まれらしい
酒が強く 気の強い土佐女は大好きだね
ふと 鬼龍院花子の生涯 の夏目雅子を思い出した 「なめたらいかんぜよ」
うん あの美人があの言葉 すげー 迫力でした 亡くなったのが ほんと残念 やっぱ美人薄命なんやろーか・・・
杉本綾は うん いい女やし そそられる あんな女を抱けたら最高やろうけど ・・・ ちと敷居が高く非現実的やなーー
ところで
会報来ましたか?
6月末にいよいよAYAKAぽんに逢えるね
明日申し込んできまーーす^^
まだ来てない!
来てなかったっ!
聞いて良かったーーーーーーーーーー!綾香ぽん!
教えてくれてありがとう!
それにしても、鬼龍院花子が出てくるとは・・・・(笑)
ちょうど友人と広末涼子絡みの話していて、その映画の話をしたばかりでした。
どっかで聞いてましたか?

Re:大事なのはバランスかな
2010年02月16日火
6月26日(土)市民文化ホール
何があっても 逢いに行くいぐぜよ・・・
出張命令がきたら 親戚の誰かを犠牲にしちまおうぜ
どうしよう 逢ったら・・・
気絶しねーようにしっかり目に焼き付けるぞ
綾香ぽん ★★★
うん 鬼龍院は ちくと 君たちを覗き見してやしたー ^^
やーーーっぱ 高知 土佐 と言えば 龍馬か「鬼まさの娘を なめたらいかんぜよ」だね・・・
それにしても、あーーーーーーっ!
今から緊張してきました!綾香ぽん!
これでまた4か月楽しみが出来たーっ。
ホント毎年来てくれてありがとうー綾香ぽんケロー♪
で、マイページにログインは出来ても、会員継続のためのログインができず、
夕べから問い合わせ中・・・・なんでや・・・・
- トラックバックURLはこちら