忍者ブログ

45style book Get real

広くて浅い頭で素直に頑張ります。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[09/24 your eyes only]
[09/24 your eyes only]
[07/24 only your eyes]
[06/13 harupy-15]
[06/07 岡山のTOM]

04.21.15:09

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/21/15:09

01.01.23:30

友だちはテキ屋

明けましておめでとうございます。
今日はとっっっっても寒かったです。
お天気でしたが、風が冷たくて、初詣に行った宮崎神宮でも駐車場から参道に入るまでに身を切られるようでした。
1.12.jpgそーこーしてたら友人がテキ屋をやってるところに遭遇!
これが本職やったのかー!と、びっくりしたけど、作って売ってるものが可愛いかったので購入。
500円と1000円があった。
500円ので紙袋ぱんぱん!になるぐらいに入れてくれた・・・
熱いうちはかなり美味しかったです。

キャラクターカステラ。
宮崎神宮に行かれた際には、おひとついかがでしょうか?
ポケモンのキャラクターが可愛いです♪
ちなみにこれはチッチとかなんとかいうヤツ。
職業は看護婦さんだったハズ。

県劇の駐車場に帰る途中、美術館のそばで凧揚げをしている親子がいた。
ちっちゃな男の子が「ゲイラカイト」を持って走り回っている。
お父さんも凧揚げしている。
真っ青な空に、大きな目した凧がぐんぐん高く昇っていってた。
1.11.jpg
昨日と同じような写真だけど、これは今日の夕陽。
橋の上からの大好きな景色です。

今年も面白い年になるといいなぁ!






PR

12.31.17:48

夕方・大晦日・6時前

これから年賀状つくります!
明日は確実に届きません。
ごめんなさい。

1231.jpg今年一年、とっっっっても色んなことがありました。
嬉しいこと楽しいこと、残念なこと腹を立てたこと。。。
だけど、今日みたいにのんびりゆったりした気持ちで「ぶっっっ・・・そ~いやぁ~(~~;)」などと思い出し笑いできる私でいるということは、良い一年だったのでしょう。

〆の気持ちは大事。
何かを終わらせるときにはちゃんと終わらせたい。
始まってもいないものならちゃんと終わらす必要もないけれど。

今年の色々・・・と、考えて真っ先に思い出したのは
女の子に頬っぺた叩かれて引っかかれたこと。

楽しいことや快感に打ち震えたことや、怒りで爆発した!よりも、なかなか無いことなのでインパクトがあまりに強し。
なんでか?というのは聞かないでください(笑)

ということで、今年も一年おつかれさまでした!
来年もなにごともなく、無事で、そしてまた同じように年末のご挨拶ができますように。
心と体の健康をお祈りいたします♪

年賀状つくりに戻ります・・・・・

12.31.00:42

Ubi caritas

合唱をやっているお友だちから「これを今練習している」とCDをもらった。
宗教曲のようだけど、ヤバイ。。。。。
こんなの本当に歌ってるのを聴いたら泣いてしまいそうである。
透明で、薄氷のような音。
鳥肌がたつよ、、、スゴイよ、あなたが続けるかぎり私はこっそり見守っとくから精一杯ケンカしながら歌ってください。


konoyo.jpg夕べは楽しく「ふたり忘年会」で映画観て、大好きなかずさんとこで軽く食べて、一年ぶりの『ライ麦畑でつかまえて』。
やべーやべー・・・一年ぶりだったんだ。
そーいえばあの時はカレーだったっけ・・・・?
梅の煮たの、は最初噛んだときは「うぇ!何これ!?」って思ったけど、後味サッパリでした♪
ほんとは伝説のピザとフレンチトーストが食べたいんだけどなー。
けど、おうちまでの迎えと送りも程よい距離で(あー、もうちょっと長くてもいいけどなー(TT)ぐらいの)ドライブもできて良い感じ。
今年最後のお友だちとの街遊びとしてはリラックスもできて、大好きな人たちにも会えて、いい〆になった。
終わりよければすべて良し!

年賀状、まだ書いてない・・・・

12.28.15:38

取ったどーーーーーーーー!

万馬券!33fdb365.jpeg

有馬の8枠!!!!!!!!!!!!!!
ダイワスカーレット&アドマイヤモナーク!!!!!!!!
馬連13-14!!!!!!!!!!!
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!




adomaiya.jpgよく来た!
アドマイヤモナーク!君を信じてよかったーーーーーー!
うれしいいいいいいいいいいい

迷っていたら君の名前が光って見えたんだよーーう



と、ここまで興奮して書いて、冷静にならねば!と、いただきものの牡蠣の配達などに行き、念願の「美和」で祝杯を上げて帰宅しました。
競馬好きのご主人からも『フツー14番人気とか賭けんし!・・・・なんで電話してくれんかった?(笑)』
これ、たまたま同じ8枠に1番人気と14番人気がいた。

ネットで賭けられるようになって12年・・・・
最初の年にエリザベス女王杯の馬連を的中してから12年・・・・G1での的中はひとつもなく、ちまちまとマイナス預金を重ねつつ、今日に至っておりました。

今回も、予備知識ゼロ。
ダイワスカーレットが一番人気だということも知らず、ただ名前で選んで、同じ枠のアドマイヤモナークの戦跡の情けなさに惹かれ、こいつと絡めたら大穴だなー♪と軽く選らんだ13-14。
この調子で年明けの中山金杯・京都金杯ではますますの飛躍を狙います!

Yes!!!   I Can !!!!!!!!!






12.28.12:33

益造

宮崎市の大淀人ならばたいてい知っている溜め池。
近くには田んぼが広がり、夏の暑い頃には農業用水に利用される。
その溜池の側には最近できたコープ薫坂店がある。

masuzo2.jpgコープ薫坂店から東に溜池沿いに建っているのがお目当ての『益造』。
豚しゃぶと、その日にとれたお魚の刺身がとーっても美味しい♪♪♪
豚しゃぶのコース:2700円、3300円 トンカツ付き4700円(ぐらいだった)
豚しゃぶはひとり一皿でお肉がでてくるので、ボリュームに驚かされる。
けどけどけど!次の日はお肌ぷりぷりです!
それに店内がとても落ち着けるつくりで、やっぱりご主人、センスいいー♪

幼稚園・小学校・中学校と私の先輩であるご主人・益造氏(59)、私は彼の経営する団子屋で高校時代にバイトしていた。
年末は街の百貨店の前でお飾り餅を売ったです。
今は彼の料理屋でのんびり閉店まで、美味しい美味しい♪とご飯を食べることのできる幸せ。
ぜひ、みなさんをお連れしたい♪
masuzo1.jpg